自分で選んだ分野の学びをきっかけに、
未来への可能性をひろげる!
自ら考え、取り組み、新たな価値を生み出すことのできる力を身につけます。
基礎から応用まで、一人ひとりの「学びの可能性」を広げるカリキュラム。1年次は未来社会で必要な力の土台となる「社会探求」「PC演習」「ピア・アシスタント」などの基礎的な学びを展開。2年次からは自分の興味・関心に合わせた学びで視野を大きくひろげます。学力向上はもちろん、社会で活躍するために必要な思考力や表現力を身につけさせるプログラムで、個々の進路実現をしっかりサポートします。
1年次はすべての学びの土台となる力を育む
資格検定やパソコンスキル、プログラミング、表現教育などの選択授業で得意分野が見つかる
大学の「総合型選抜入試」にも適応した学び
習熟度別授業で基礎からしっかり学べる
ネイティブの指導で飛躍的に英語力を伸ばす!
英語「で」学び、世界で活躍する国際人を目指すコース
ネイティブの先生によるオールイングリッシュの授業。週12時間の英語授業で、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく学びます。3段階の習熟度別クラスで、自分のレベルに合わせて英語力を伸ばすことができます。コミュニケーションを中心に学ぶので、英語力はもちろん、主体性や積極性が向上します。
ネイティブ教員との実践型授業、会話表現に繰り返し取り組みます。
英検準1級の取得者や、TOEICで800点以上を取った生徒もいます。
プレゼンテーションやスピーチに挑戦、表現力も身に付きます。
コンサドーレ×クラーク国際で、
「北海道とともに、世界へ!」
サッカーも勉強も頑張れる!
文武両道を実現できるコース
コンサドーレから派遣されるコーチングスタッフが、ハイレベルな技術・戦術を伝授。“高校日本一”“プロサッカー選手”への「夢・挑戦・達成」を後押しします。もちろん学習面も習熟度別授業でサポート。希望の進路を実現します。
コンサドーレ派遣のコーチングスタッフが直接指導。日本全国、世界中で活躍し、未来の北海道を元気にするような人材の育成を目指します。
22の国と地域でプロサッカー選手としてプレーした〝アジアの渡り鳥〟こと伊藤壇氏が監督に就任。「躍動感のあるサッカーで、高校日本一」を目標に、クラーク独自の効果的な指導が展開されます。
習熟度別授業(英語・数学)で学べるから安心して学習に取り組めます。
eスポーツをとことん学び、世界と戦う力を身につける!
プレーヤーとして技術を磨きながら地域のeスポーツの“場”づくりも!
2020年のアジア競技大会で正式採用されるなど、世界的に注目を集めるeスポーツ。
世代や立場を超えて楽しめる魅力ある“未来のスポーツ”として、産業としての側面からもeスポーツを多面的に学びます。
「リーグ・オブ・レジェンド」を教材に、個のゲーミングスキルを磨くことはもちろん、チームプレーを通して他者と協働する力を育みます。
eスポーツの魅力のひとつが、子どもから高齢者まで、誰もが参加できること。本コースでは企画や運営を学びながら、eスポーツの“場づくり”にも挑戦し、地域活性化を目指します。
最新のゲーミングパソコン、ゲーミングチェアー、大型スクリーン等を配置した専用ルームで授業を展開。eスポーツに特化した最先端の環境で学びます。
時間や場所にとらわれず、
ネットを使って自由に学習
Web学習サイト「クラークWebキャンパス」を活用し、登校日数を軽減しています。
土曜日を中心に月1〜2日程度の通学で卒業を目指します。熱中したい分野や仕事と両立したい人におすすめです。
※登校は、スクーリングやテストのある日だけになります。
「Web」キャンパスを利用した在宅授業が中心です。
担任制だから先生との信頼関係も築けて安心です。
クラーク高校への出願は、個別相談を受けていただくことを条件としています。詳細は入試広報課までお問合せ願います。
関東・甲信越地区
近畿地区