表題の件、例年秋に行なっていた日本学生支援機構2種奨学金の申し込み受付を今年度は行わないことになりました。
給付、1種、2種にかかわらず、予約採用申込をご希望の方はこの6月に申し込みを行なってください。急なお知らせでご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
クラーク記念国際高等学校は、通信制高等学校評価研究会の認証評価(試行)を受け、教育活動及び施設・設備が評価基準に適合していると認定されました。
学校教育の学び方や学校生活の在り方の多様化が進んでいる中で、通信制高校の就学人口は増加傾向にあります。様々なスタイルの通信制高等学校が設立されている一方で、大学や専門学校のような評価組織がないのが現状です。
通信制高等学校評価研究会は、その現状を鑑みて広域通信制高等学校全体の教育の質の向上を目指して設立されました。文部科学省の「高等学校通信教育の質の確保・向上のためのガイドライン」を基にして、三者評価組織の構築に取り組む団体です。
クラークは、この通信制高等学校評価研究会の認定第一号となりました。
系列大學である、ニュージーランドの大学、IPUNZのオープンキャンパスの募集がスタートいたしました。海外の大学に興味がある方はぜひ参加をしてみてください。詳細はWEBアップしておりますので、そちらをご覧ください。ご希望の方は担任の先生までお話をしてください。
オープンキャンパス日程3/26~4/2
以前ご案内いたしました京都キャンパス音楽祭が明日行われます。保護者の皆様もぜひご来場くださいませ。
受付開始 12:30 開式 13:00
場所:京都コンサートホール アンサンブルムラタ
12月7日金曜日、京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ(小ホール)にて2018京都キャンパス音楽祭が開かれます。保護者の皆様も観覧いただけますので、ぜひお越しください。保護者の方の受付は12時半から、開会は13時からです。何卒よろしくお願いいたします。
10月26日申込み締め切りで保育英語検定の受検募集を行います。申込用紙はWEBアップされているのでご確認ください。小さな子供に英語を教えるならという目線で行われる検定なので、また新しい分野の単語を知るよい機会です。ぜひ受検してください。
明日ボランティア同好会が北海道地震に関する募金活動を登下校時に行います。皆様ご協力何卒よろしくお願いいたします。
10月30日火曜日にクラーク京都体育祭を開催いたします。開催場所は嵐山東公園です。10時半より開会式が行われます。駐車場等はございませんが、ご観覧自由になっておりますので、ぜひお越しください。
現在京都府南部に大雨警報がまだ発令中のため(京都市は解除されましたが)、また、一部路線が運休中ということもあり本日は休校となります。始業式は明日に延期になり、水曜日以降通常授業となりますので、何卒よろしくお願いいたします。
10月1日月曜日、台風により休校になる可能性があります。その場合の学校スケジュールの変更について事前にお知らせいたします。よく読んで、万が一の休校に備えてください。
中学校3年生を対象に学校説明会を実施いたします。
全体会終了後、個別相談を致します。
その後、生徒と実際にお話をいただける、クラークカフェも開催予定としておりますので是非ご参加ください。
雰囲気等を感じていただければと思います。
入学試験の出願条件として、本人および保護者の方が個別相談を受けることが必要になります。個別相談のご予約をお願いします。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
お申込みお待ちしております。9時半、10時半、11時半と3部ございます。
クラーク記念国際高等学校 京都キャンパス
TEL075-353-6955
【平日個別相談会】(中学校3年生・高校生対象)
平日に随時個別相談会を実施しております。事前予約が必要となりますので、お電話もしくはこちらのホームページよりご予約をお願いいたします。出願に関する書類は、その際にお渡しいたします。
クラーク記念国際高等学校 京都キャンパス
℡ 075-353-6955
【アクセス】
■京都キャンパス:阪急「烏丸駅」地下鉄「四条駅」から徒歩5分■
●入学試験の出願条件として、本人および保護者の方が来校して頂き個別相談を受けてもらうことが必要になります。受験を検討されている方は一度ご予約の上お越しください。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
関東・甲信越地区
近畿地区