3月も中旬に入り、だんだんと春らしい陽気になってきました。クラーク記念国際高等学校 鹿児島キャンパスにも続々と嬉しい知らせが届いてきています。フレックス学習コースの岩重さんは筑波大学に合格を決めました。学力だけでなく、実技試験の対策も自主的にしていた岩重さん。その努力の結果が今回の合格に結び付いたのではないでしょうか。本当におめでとうございます。
クラーク高校 鹿児島キャンパスでは、早い段階から進路に対する意識付けを行っています。その一つとして行われた進路ガイダンスの様子を紹介します。今回は大学・短期大学・専門学校など幅広い校種の先生方が授業を行ってくださいました。いつもと違うことを学べるということでどの生徒も真剣に聞いていました。これを機に進路について考えてみましょう!
卒業までもうすぐに迫った3年生。続々と一般入試でも合格者が出ています。総合進学コースの後藤さんは一般入試で鹿児島国際大学に合格しました。最後まで努力した結果ですね!合格おめでとう!
卒業までもうすぐの三年生。国公立大学への合格者も出ました!フレックス学習コースの坂元さんは鹿児島大学に合格しました。苦手な科目にも少しずつ取り組み、勝ち取った結果だと思います!本当に合格おめでとう!
3月7日に3年生を送る会が行われました。2年生が中心となり、企画をしました。イントロドンや3年間を振り返るクイズが行われ、とても盛り上がりました。新型コロナウィルス感染症拡大の影響もあり、なかなか思うような学校生活を送ることができなかった3年生ですが、最後にいい思い出ができたのではないでしょうか。この思い出を胸に新たなステージでも頑張ってください!
中学2年生を対象とした学校見学会を開催いたしました。
来年度の入学試験まではまだ時間がありますが、早い時期に少しでも高校について知っていただき高校選びの参考にして頂ければと思い実施いたしました。
内容は学校説明、在校生との校舎見学、教員との個別相談を行い、参加された生徒・保護者の皆さまはしっかりと説明に聞き入ってくださいました。
今回ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。また来年度、今度は中学3年生対象の説明会でお会いしましょう!お待ちしております。
総合進学コース1年生、数学の授業を紹介します。
今回は多面体の授業です。写真だけみると「数学の授業なの?」と思われる方もいるかもしれませんが、しっかり数学の授業です!
教科書やホワイトボードではどのような形になるか想像できにくい正十二面体も実際に立体を作ってみることで理解が深まります。
難しい部分はお互いに助け合いながら無事、正十二面体が完成しました。生徒たちは教科書の平面図と立体を見比べ、実際の正十二面体を見たことによって平面で書かれた図では把握しきれない部分もよくわかっていたようでした。
【転入学試験について】
お問い合わせ・個別相談は随時受付しております。
クラーク高校への出願は、個別相談を受けていただくことを条件としています。
詳細は入試広報課までお問合せ願います。
関東・甲信越地区
近畿地区