メニュー

【深川 総合進学コース】小学校で絵本の読み聞かせをしました

5月14日(水)納内小学校とクラーク深川キャンパスの連携活動の一環として、絵本の読み聞かせを実施しました。深川キャンパス内で有志の生徒が集まり、個別学習の時間を活用して小学校の中休みの時間に訪問しました。

当日の実施に向けて生徒が図書館へ足を運び、小学校の学校生活の中でなじみのある、給食を題材とした「給食番長」を選ぶことになりました。絵本を準備してから実施まで、休み時間や放課後の時間を活用して練習を重ね、いざ本番へ。

読み聞かせの様子

子どもたちは皆真剣な表情で読み聞かせに集中していた様子で、終わってからは読み聞かせをしたクラーク生と納内小の児童が楽しそうに話をする場面もあり、とても充実した時間となりました。

準備の中で小学生の立場になって絵本を選んだり、読み聞かせの練習ではどのように表現するとよいのか工夫したりすることもできたので、参加したクラーク生にとって得るものの多い活動となったようです、これからも継続して活動していきます。

\ 深川キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次