\ お気軽にお申し込みください /
– 三田キャンパス –
かけがえのない高校生活をもっと自分らしく、
もっと元気にデザインする。
– 三田キャンパス –
かけがえのない高校生活をもっと自分らしく、
もっと元気にデザインする。
三田キャンパスの設置コース
三田キャンパスの
設置コース
三田キャンパスに入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
三田キャンパスに
入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
個別相談会
三田キャンパスを知ろう!
三田キャンパスを
知ろう!
三田キャンパスのニュース
三田キャンパスの
ニュース
三田キャンパスの学びの特徴
三田キャンパスの
学びの特徴
3つの教育の柱
三田キャンパスでは、「主体性」を伸ばす教育を実践しています。やらされるのではなく、自ら選択し実践する機会を豊富に用意しています。
POINT.1
フレックス登校
週3日コースか週1日コースを選択できます。自分のペースで登校し、無理せず学ぶことが可能です。週3日コースは週1日~4日登校することができ、毎週、自分で登校日数を決めることができます。
POINT.2
フレックス授業
自分で受けたい授業・受けた方が良い授業を選択できます。自分にとって最適な時間割を作り、学ぶことができます。
POINT.3
体験学習
様々な体験学習の機会を用意しています。自分自身の「好き」や「得意」を見つけ、伸ばすことができます。今までにやった事のない体験に挑戦することで新たな自分の発見にも繋がります。
週3日コース
「自分の高校生活を自分で決める。」
各自のレベルに合わせ、意欲的に授業を選択し、また実社会や大学と関わりをもった実習に参加してアクティブな高校生活を自分のペースで組み立てることができます。
週3日コースのポイント!
自分のペースで学べる
月~木曜日の4日間自分のペースで自由に通学。
自分のニーズに合った
時間割が組める
自分の興味に合わせて、自分だけの時間割組み立てることができます。
ボランティア活動で
新しい自分を発見できる
地域社会と連携したボランティア活動、幼稚園実習など様々な体験学習にチャレンジできます。
めざす進路
4年制大学、短大、専門学校
週1日コース
学校生活と自分のやりたいコト、
学びたいコトを両立する。
週1日コースのポイント!
自分のペース
クラウド学習システム
「クラークWEBキャンパス」を利用して効率よく単位取得ができます。
通学は週1日のみ
週1日のみの通学だから、働きながらでも卒業資格を効率よく取得できます。
先生のサポートも万全
自分の学力、目標を先生と共有しながら安心して学べます。週3日コースへの転籍も可能です。
Student Voice
生徒会で活躍中!
三田キャンパスの気に入っているところは?
明るい雰囲気があり、自分のペースで無理なく登校できるところです。
学校内で頑張っている活動は?
生徒会に入り、三田キャンパス生がイキイキできるイベントを生徒会が中心となって創りあげていってます。
今期の目標は?
三田キャンパスで様々な体験を積み重ねながら、後期テストも頑張って取り組んでいきたいです。
Challenge!
集英社主催「高校生のための小説甲子園」近畿ブロック代表に藤本君の「テングサバキ」がノミネート!
「高校生のための小説甲子園」では、全国の高校生が書いた恋愛・冒険・ミステリー…小説の応募作品の中から地域ごとにそれぞれ1 作品が選出されます。今年は、近畿ブロックで三田キャンパスの藤本さんの書いた小説『テングサバキ』が選出されました。
三田キャンパスの教育活動・学校行事
三田キャンパスの
教育活動・学校行事
スポーツフェスティバル
全生徒のパワーが終結する毎年恒例の秋の一大イベント。学年の枠を越えて、綱引き、大玉転がしなどで大いに大会が盛り上がります。
農業実習 収穫祭
「大地の恵みをみんなで採って、味わう!」畑の耕し方から、春はじゃがいも、冬は大根、白菜の植え付けの実習。生徒が育てた野菜を収穫して、新鮮野菜を使った料理をして旬の味をみんなでいただきます。
文化祭
生徒が創りあげるイベント行事。舞台で歌う人、踊る人。そして司会進行、照明、音響、舞台裏担当まで、全て生徒が協力しあいながら、このイベントを盛り上げていきます。
ヨット修復活動
太陽と潮風を感じるという気持ちのいい活動。潮風に吹かれ、日常生活とがらっと違う環境の中で活動すると、気分もテンションも上がります。
有馬富士ハイキング
「青空の下で広がる交流の輪、深まる輪」新入生、転入生を対象に、JR新三田駅から有馬富士公園までの40分のハイキングをしながら互いに自己紹介を交えながら交流を広げていきます。
SDボランティア神戸大学「ぼらんばん」
神戸大学生とともに行うボランティア活動「邑久光明園・持続可能な島づくりプロジェクト」に参加し、草刈り、海岸清掃など、「ボランティアの基本」となる地道な活動を行います。
修学旅行
全生徒参加可能な修学旅行。三田キャンパスでは3年生だけでなく、全生徒が修学旅行に参加できます。同学年の仲間だけでなく、学年を超えた交流ができます。
三田キャンパスの部活紹介
三田キャンパスの
部活紹介
スポーツサークル
「スポーツ大好き、そこそこ好きもみんな集まれ!」
毎週月曜日の放課後に月替わりでバスケット、フットサル、卓球などのスポーツを楽しみながら、学年を超えた交友の輪を広げていきます。
まんがイラストサークル
「一人で描くのも楽しいけど、仲間と描くのはもっと、楽しい!」
毎週水曜日の放課後、みんなでテーマを決めて、各自で自分のペースで自由に創作をすすめていきます。
三田キャンパスの施設・設備
三田キャンパスの
施設・設備
少人数で、ゆったりと学ぶことができる教室
学校で集中して自習勉強ができるスペース
三田キャンパスのSNS
三田キャンパスの
SNS
公式-LINE-
三田キャンパスのアクセスマップ
三田キャンパスの
アクセスマップ
〒669-1512
兵庫県三田市高次 1丁目10-10 4F
◎JR・神鉄「三田駅」より徒歩6分
■キャンパスへのお問合わせ
■入学相談窓口