\ お気軽にお申し込みください /
– 厚木キャンパス –
個別最適・協働学習で
自信をつけて、未来を切り開く
– 厚木キャンパス –
個別最適・協働学習で
自信をつけて、未来を切り開く
厚木キャンパスの設置コース
厚木キャンパスの
設置コース
厚木キャンパスに入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
厚木キャンパスに
入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
厚木キャンパスを知ろう!
厚木キャンパスを
知ろう!
厚木キャンパスのニュース
厚木キャンパスの
ニュース
厚木キャンパスの学びの特徴
厚木キャンパスの
学びの特徴
5つの教育の柱
厚木キャンパスでは、5つの教育の柱で子どもたちへ「自信」を育み、夢の達成を目指す生徒を育成しています。様々な教育システムをとおして自分のやりたいことを見つけ、次のステージにつなげて、辞めずに挑戦していく卒業生を多く輩出しています。
POINT.1
個別最適学習をとおしてSmall Stepで
レベルアップ!!
誰もが得意や苦手があります。だからこそ自分に適切なレベルから学びをスタートすることが大切です。厚木キャンパスでは様々な学習アプリを活用して、自信をつけながら自分の得意を伸ばし、苦手を克服していきます。

POINT.2
専攻授業で将来の進路を見つける!
全日型の2つの専攻授業はそれぞれ特化しています。自分の進路に合わせた専門的な環境で学べます。探究学習、協働学習をとおして自分の「好き」を「得意」に伸ばしていきます。

POINT.3
自信をつける資格・検定!
クラーク国際では、実用英語技能検定(英検)をはじめ、漢字検定、数学検定など様々な検定、資格を取得できるチャンスがあります。一人ひとりの目標に向かって挑戦し、その達成が生徒たちの確かな自信に繋がります。

POINT.4
協働学習の素地を育成する
「ピアアシスタント」!
協働学習では、多くの仲間と意見を交わし、議論をすることも多いです。だからこそ、相手を想いやる気持ちがとても大切です。クラーク国際独自の「ピアアシスタント」の授業ををとおして、この点をしっかりと学習していきます。

POINT.5
クラーク国際独自の
「キャリア」・「論理」の授業!
社会で必要とされている表現力や協調性、多様性などの「非認知能力」もクラーク国際独自の「キャリア」や「論理」の授業をとおして、基本的なところからしっかりと学習していきます。

厚木キャンパスの教育活動・学校行事
厚木キャンパスの
教育活動・学校行事

入学式

修学旅行

生徒会行事

北海道夏季体験学習

体育祭

文化祭

冬季北海道体験学習

卒業式
厚木キャンパスの部活紹介
厚木キャンパスの
部活紹介

eスポーツ部

バレーボール部

ロボコン部

ダンス部

バスケットボール部

軽音部

球技サークル
厚木キャンパスの施設・設備
厚木キャンパスの
施設・設備

学舎
5階建ての学舎

通常教室
普段の授業はこのような教室で学習します。PBLの際は机を動かして使用します。全教室にプロジェクターが設置されています。

進路室
毎年多くの大学、短期大学、専門学校からの資料がこの部屋に準備されます。

フリールーム
休み時間の生徒の憩いの場。自動販売機も設置されています。

eスポーツルーム
eスポーツ部の主な活動の場。ゲーミングPC、チェアが設置されています。

学習心理支援カウンセラー認定証
教職員全員が学習心理支援カウンセラーの資格を有しています。
厚木キャンパスの卒業生メッセージ
厚木キャンパスの
卒業生メッセージ
語学研修と
毎日の登校が自信に

慶應義塾大学/文学部 人文学科
尾島 隼人さん
総合進学コース
厚木市立小鮎中学校 出身
クラーク国際の語学研修プログラムに参加したことで、異文化理解力やコミュニケーション能力、主体的に考えて行動する力を培うことができました。
「生き抜く上で必要な能力」はクラーク国際だからこそ身に付けられたと思います。先生方の手厚いサポートのおかげで困難と向き合い、乗り越える力を身に付けられ、これらの経験は、大学受験の際、大きな武器になりました!
折れない心を
培うことができた3年間

武蔵野大学/データサイエンス学部 データサイエンス学科
保原 悠人さん
総合進学コース
川崎市立西生田中学校 出身
入学以来、生徒会活動や実行委員活動、オーストラリア語学研修など積極的に多くの挑戦をしました。
受験では悔しい思いもしましたが、クラーク国際で培った折れない心を武器に最後まで粘り強く受験に臨んだことで志望校合格を勝ち取ることができました。
悔しさをバネに
つかみ取った合格

立正大学/心理学部 臨床心理学科
加藤 希歩さん
総合進学コース
平塚市立江陽中学校 出身
コロナ禍での入試は不安も大きく、投げ出したくなることもありましたが、先生方や友人の支えで乗り越えることができ、合格をつかみ取ることができました。
一度落ちて悔しい思いをした分、喜びはひとしおです。クラーク国際での出会いに感謝しています。
学童ボランティア活動の
経験を通して

明星大学/教育学部 小学校教員コース
宮島 竜希人さん
総合進学コース
川崎市立金程中学校 出身
専攻ゼミ授業の一環で参加した学童ボランティア活動の経験を通して、小学校教員という夢ができました。
総合型選抜入試に向けて、多くの先生方が面接練習をしてくれたり、親身に相談に乗ってくれたことは大きな支えとなりました。クラーク国際の先生方のような教員になりたいです。
専攻ゼミ授業で
見つけた将来の夢

日本体育大学/保健医療学部 救命救急学科
葛西 健さん
総合進学コース
綾瀬市立綾北中学校 出身
3年間生涯スポーツゼミに所属し、赤十字救急法救急員の資格取得を経て、救命救急士という夢を見つけることができました。
自分の夢や方向性を見つけることができ、世界が変わりました。夢を叶えるための勉強を大学でしっかりと取り組んでいきたいです。
地道な努力で
つかんだ進路

麻布大学/環境学部 臨床検査技術学科
堀内 美徳さん
総合進学コース
愛川町立愛川中原中学校 出身
臨床検査技師という夢の実現に向けて、早い段階から自分自身の進路と向き合ってきました。
面接が苦手でしたが、先生たちと繰り返し練習することで、当日は自信を持って臨むことができ、大変感謝しています。

大学合格実績(過去1年実績)
早稲田大学、専修大学、東京海洋大学、慶応義塾大学、武蔵野大学、明治学院大学、立正大学、明星大学、日本体育大学、麻布大学、帝京大学、東海大学、多摩大学、桜美林大学 他
厚木キャンパスのアクセスマップ
厚木キャンパスの
アクセスマップ

〒243-0014
神奈川県厚木市旭町1-32-7
◎小田急線「本厚木駅」より徒歩5分
■キャンパスへのお問合わせ
■入学相談窓口