– さいたまキャンパス –
自信が付けば、自分を好きになる
– さいたまキャンパス –
自信が付けば、自分を好きになる
さいたまキャンパスの設置コース
さいたまキャンパスの
設置コース
週1~5日のオンライン×通学型はこちら
さいたまキャンパスに入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
さいたまキャンパスに
入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
さいたまキャンパスを知ろう!
さいたまキャンパスを
知ろう!
さいたまキャンパスの学びの特徴
さいたまキャンパスの
学びの特徴
3つの教育の柱
①教員のサポート力 ②基礎学力の向上 ③好きを伸ばす
さいたまキャンパスでは3つの柱では自信を身に付けて、自分を好きになる教育を展開していきます!
POINT.1
高いサポート力で一人一人の生徒と向き合う
すべての教員が、ひとりの生徒と本気で関わるために教科指導力・進路指導力・生活指導力・学級運営力の強化に日々務めています。また、教員は年間70時間の研修を受け、内閣府認定公益財団法人こども教育支援財団が認定する「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得し、生徒の安心・安全の学習環境を確保します。
POINT.2
基礎を固めて習熟度別に学ぶ独自の学習システム
基礎学力オールチェック・教科別習熟度別授業・クラーク独自のWEB教材で幅広い生徒の学力層をカバーします。中学校の基本的な内容のカバー、通常授業も自分のレベルに合わせた授業の進度、WEBキャンパスを通して学習習慣の定着を図ります。
POINT.3
好きを伸ばして自信をつける成長へと繋がる教育メソッド
特化した専攻授業で5時間目と6時間目の授業に自分の得意を伸ばすための専攻授業を展開します!学年進級の段階で専攻の変更申請が可能です。学校生活で自分の可能性や価値観が変化した時に状況に応じた学びを得ることが出来ます。
さいたまキャンパスの教育活動・学校行事
さいたまキャンパスの
教育活動・学校行事
体育祭
文化祭
音楽祭
1年生 北海道体験学習
2年生 北海道体験学習
3年生 修学旅行
おおみやもりあげ隊
さいたまキャンパスの部活紹介
さいたまキャンパスの
部活紹介
軽音楽部
野球部
陸上部
サッカー部
バスケットボール部
茶道部
e-Sports部
吹奏楽部
さいたまキャンパスの施設・設備
さいたまキャンパスの
施設・設備
駐輪場
自転車通学をする生徒のために駐輪場も完備しています!
ゲーミングPC
専攻授業・部活動・ゼミ授業など多くの場面で専門機材を活用しています。
面談室
生徒からの相談毎や三者面談等で活用する部屋です。
東京大志学園
クラーク国際と同じ運営母体である東京大志学園が同じ施設内にあります。
さいたまキャンパスの卒業生メッセージ
さいたまキャンパスの
卒業生メッセージ
先生方の手厚いサポートで
第一志望大学に合格!
早稲田大学/文学部
宇津木 友哉さん
総合進学コース(総合進学専攻)
川島町立川島中学校 出身
受験に向けて、学習面では授業を有効活用。疑問点はその都度質問し、理解を深めました。部活動やボランティア活動にも積極的に取り組み、課題に対する対処法などを育みました。
検定取得に
力を注ぎました!
法政大学/文学部
菅原 颯太さん
総合進学コース(総合進学専攻)
さいたま市立三室中学校 出身
高校3年間で一番努力したのは、英語系の検定取得。先生方が検定対策に協力してくれるので、安心して取り組めました。その結果、一般選抜試験でも検定で学んだ知識をいかせました。
自分の夢に挑戦出来る
進路実現へ!
玉川大学
小河原 悠雅さん
総合進学コース(サイエンスデザイン専攻)
鴻巣市立鴻巣北中学校 出身
将来は栄養のある美味しい野菜を作り、人を笑顔に、幸せになれる手助けをしたいと考え大学受験をしました。先生方に面接の練習や志望理由書の添削をしていただき、無事進学できました。
大学合格実績(過去1年実績)
早稲田大学、法政大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、拓殖大学、北里大学、大東文化大学、桜美林大学、国士舘大学、玉川大学、帝京大学、東京電機大学、文教大学
さいたまキャンパスのSNS
さいたまキャンパスの
SNS
公式-Twitter–
公式-YouTube–
公式-Instagram-
さいたまキャンパスのアクセスマップ
さいたまキャンパスの
アクセスマップ
〒330-0803
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-69-5
◎JR「大宮駅」東口より徒歩12分
■キャンパスへのお問合わせ
■入学相談窓口