メニュー

【体育祭】熱闘が繰り広げられました!!

5月26日に大田区にある大田区総合体育館にて体育祭を実施しました。2, 3学年の有志で構成された100名近い実行委員が運営しました。今日はカナダ出身のAdam先生が、当日の様子をお伝えします。

This is home to the Earthfriends Tokyo Z, B.League, professional basketball league.  大田区総合体育館は、アースフレンズ東京ZというB. Leagueのプロバスケットボールチームの本拠地です。    

This year we had an amazing sports day event at the beautiful Ota-City general gymnasium; opened in 2012.

2012年にオープンしたばかりの美しい大田区総合体育館で、今年も素晴らしい運動会が行われました。

目次

Opening Ceremony

We gathered at the venue in the morning and prepared for a fun filled day of games, and team building. Each year was gifted their own colorful T-shirts; green for first year, blue for second, and bright red for the third years.

会場に集合した私たちは、ゲームやチームビルディングで楽しい一日を過ごす準備をしました。1年生は緑2年生は青3年生は鮮やかな赤と、学年ごとに色とりどりのTシャツが送られました。

Over two hundrend parents came to the gymnasium!

Over two hundred parents joined in the audience to support, and cheer on the games.
This was a great opportunity for parents to meet each other, the teachers, and enjoy watching games like tug of war, giant ball pass, and other team building activities.

会場には200人を超える保護者が集まり、試合を応援しました。
保護者同士、また先生方と知り合う絶好の機会であり、綱引きや大玉運び、その他チーム・ビルディング・アクティビティなどのゲームを見て楽しみました

Everyone did their best!

The competition was intense, but friendly. Everyone did their best and the third-year students took home a large trophy. 

This was a fun event, and I am sure that everyone involved will share memories to last a lifetime.

競争は激しく、しかし友好的でした。全員がベストを尽くし、3年生は大きなトロフィーを持って帰りました。

参加者全員が一生の思い出を共有できる、楽しいイベントとなりました。

We also had a special guest visit and words from the Criacao Shinjuku Soccer team.                                      また、特別ゲストとしてCriacao新宿のサッカーチームが来場し、お話をしてくれました。

\ 東京キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次