メニュー

【行事レポート】系列校の魅力を知る進路ガイダンス―藍染体験から見えた“自分の可能性”とは?―

スマートさいたま(大宮)キャンパスでは、大学進学や専門学校進学を見据えたサポートを日々行っています。

SMARTさいたまキャンパスでは、1年生・2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。クラーク高校には多くの系列校があり、大学や専門学校など幅広い進路をサポートしています。

クラーク高校の系列校

  • 環太平洋大学 東京キャンパス(IPU東京)
  • 東京国際ビジネスカレッジ
  • 日本健康医療専門学校
  • 早稲田国際ビジネスカレッジ
  • 武蔵野学芸専門学校 など 

初めての染め物体験で新たな発見をした生徒が多くいました!

その中でも特に印象的だったのが、早稲田国際ビジネスカレッジによる「藍染体験」です。

藍染は、日本に古くから伝わる伝統技法であり、布の折り方や縛り方によって模様の出方が大きく変わります。

生徒たちは「どんな模様になるのか」を一人ひとり考えながら染め上げ、仕上がった作品は一つとして同じものがない個性豊かな作品となりました。

「思ったより色が濃く出た!」「模様が想像以上にきれいに出た!」など、驚きや発見が多くありました。
試行錯誤しながら創り出す過程を通して、自分の発想を形にする楽しさを実感する時間となりました。

このほかにも系列校によるさまざまな体験授業が行われました。詳しくは次回の記事でお伝えします。

クラーク高校は、大学進学を目指す人、専門学校で専門技術を学びたい人など、一人ひとりの目標に合わせた手厚い進路サポートが魅力です。

ぜひ、学校説明会(個別相談会)に参加して、進路サポートについてお尋ねください。

普段の生徒の様子を見ることができます!

\ CLARK SMARTさいたまの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次