【行事】CS東京文化祭レポート!準備期間編~有志の生徒が集まって文化祭の出展ブースを準備~
クラークスマート東京では東京キャンパスと合同で文化祭を実施しました。
特に、スマート東京は有志の生徒が集まって文化祭の出展ブース準備に取り組みました。
今回はその準備期間の様子をお伝えします。
文化祭前の2日間は準備期間として出展の準備を進めました。
これまでは景品作りやミニゲーム用の素材集めなどに取り組んでいましたが、いよいよ教室装飾に挑戦。
今年は脱出ゲームのために大きな壁を作ったり、出展テーマである「木」を表現するための大きな装飾づくりに取り組んだりと、
大掛かりな装飾が多く、委員会のメンバーで協力しながら取り組む姿が見られました。



各ミニゲームの内容も、一度先生たちをお客さんに見立ててプレ開店!
フィードバックの内容を受け手本番前の最終調整を行い、いざ本番に向かいました。

それぞれの得意なことを活かしながら丁寧につくり上げ、テーマに沿った内容にする工夫も凝らしました。
時には意見も出し合いながら、コツコツと準備を進めた文化祭、お楽しみいただけたでしょうか?