【学習】中学校までの勉強は大丈夫?クラーク国際柏キャンパスなら安心して高校の勉強に入っていけます!!~基礎学力指導~
「中学校までの勉強が身についていないかも。」「中学で勉強したこと、忘れてしまっているかも。」「授業は受けていても、実は全く分かってなかったんです。」などなど、学校説明会にご参加いただいた方々からは、こんなお話をよく聞きます。
確かに、高校生活の勉強の土台は中学の勉強にあるので、学習の定着度に不安があると高校での勉強についていけないと不安になりますよね。
しかし、安心してください!!クラーク国際柏キャンパスでは、そういった心配は必要ありません。
入学前教育・入学直後の学習・普段の授業サポート・課外学習といった各場面で、基礎から応用までしっかり学習サポートをしていきます!
★1 入学前サポート
クラーク国際柏キャンパスでは、早期合格者向け(入試は10月から行っています)にプレ登校を行っています。月に1回登校してもらい、そこで中学校までの基礎学力定着授業を行っています。中学までの勉強が身についていない人は、そこでしっかりと身につける。もう大丈夫という人もここで復習できる。このような形で、高校での学習を始める前にしっかりと土台を作ったうえで、高校の学習をスタートさせることができます。

★2 入学直後の学習
入学直後は、いきなり高校の学習に入ることはありません。まずは、基礎学力オールチェックテストを実施し、自分の苦手な単元を見つけて、そこを重点的に復習していきます。自分が何を勉強したら良いかが分かる機会になっています。

★3 普段の授業サポート
主要三科目(英語・国語・数学)の普段の授業は、習熟度別授業を行っています。中間から上位層のAと中間から苦手意識の強いBクラスに分かれての授業です。AクラスとBクラスでは、最終的な学習単元数は同じでも、授業のペースと、授業内で扱う演習問題の難易度を変えています。これにより、授業についていくのが難しい・授業が物足りないというようなことなく、自分と同じくらいのレベルの仲間たちと共に快適に学習を進めることができています。

★4 課外学習
基礎がしっかりと身について、高校の内容もしっかり理解でき、少し物足りなくなってきたときには、WEB学習コンテンツやオンライン学習が役に立ちます。
クラーク国際には、充実したWEB学習コンテンツがあります。これを使えば、家庭学習をより有意義なものにすることができます。
また、全国のクラーク国際生(学力上位層)をオンライン上でつなぎ、レベルの高い授業を受けることができるプロジェクトもあります。それが、クラーク予備校・TOC(トップオブクラーク)です、これに参加すれば難関大学合格に向けた学習もしっかりできます。

勉強が苦手な人も、しっかりした学力をつけたい人も、もっともっと学力を伸ばしていきたい人も、クラーク国際で自分に合った学び方を見つけていきましょう!