【授業】「教え合い」で深める数学の力 ― ジグソー法を活用した授業実践
柏キャンパスでは、生徒同士が教え合いながら学ぶ「ジグソー法」を取り入れた数学の授業を行っています。数学Ⅱの授業では、分数式を含む方程式をテーマに、それぞれが「通分・約分」「展開・因数分解」「高次方程式の解き方」などを担当し、互いに教え合いました。
自分の言葉で説明することで理解が深まり、仲間の考えに触れることで新たな発見も生まれます。最終的には、これらの力を組み合わせて難易度の高い問題にも挑戦し、達成感を共有しました。
ただ解くだけでなく、「わかる」「伝える」「学び合う」ことで、数学の楽しさと実力の両方を身につける授業を実践しています。

