メニュー

【クラス行事】江ノ電ぶらり旅 〜学びと発見の2組クラス行事〜

クラーク国際柏キャンパスの恒例行事であるクラス行事が、6/23(月)に実施されました。2組では生徒たちから出た多様な案の中から、悩みながらも選ばれたのが「江ノ電ぶらり旅」です。事前学習では、学年の枠を超えて協力しながら、江ノ電沿線の地理・歴史・観光スポットを調べ、班ごとにテーマを設定。見学先や移動ルートを計画し、探究的な学びの時間を過ごしました。当日は藤沢駅に集合し、各班が事前の計画に沿って出発。新江ノ島水族館をじっくり見学する班、七里ヶ浜でアイスクリームを楽しむ班、江ノ島島内で食べ歩きや神社巡りを満喫する班、さらに極楽寺を訪れ鎌倉の歴史にふれる班など、それぞれが「学び」と「体験」を融合させた、個性豊かな旅を楽しみました。どの班も時間を意識して行動し、自ら考えて動く姿が印象的でした。「自分たちで決めたからこそ充実した」「学びながら楽しめた」など、生徒の声からも満足感が伝わってきました。今回の「江ノ電ぶらり旅」は、計画力や仲間との協働、そして学年を超えたクラスの結束力を育む有意義な一日となりました。今後の探究活動や学校生活にもつながる、かけがえのない学びの体験となりました。

\ 柏キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次