【CLARKSMART千葉】「SMART」×「キャリア探究」なつまつりin千葉市子ども交流館
あわせて読みたい

【CLARK SMART千葉】「SMART」×「キャリア探究」キャンパスと❝まち❞がつながる瞬間
CLARK SMART千葉では、キャリア探究授業の一環として、千葉市こども交流館が主催する、なつまつりに生徒たちが参加します。準備から運営までを生徒主体で行うこの活動は...
●準備から自分たちの手で-企画・試作・リハーサル
CLARK SMART千葉では、キャリア探究授業の一環として、千葉市子ども交流館主催「なつまつり」に運営スタッフとして参加しました。
出店までのプロセスも、すべて生徒主体で進行。ブースの企画から景品・装飾の準備、ゲーム内容の調整まで、グループごとに話し合い、アイデアを形にしていきました。

「どうしたら子どもが楽しんでくれるか?」「混雑してもスムーズに回せる方法は?」と、現場を想定したリハーサルも真剣そのもの。
前日まで時間を使って準備を重ねる姿には、目に見える“責任感”が宿っていました。

●迎えた本番──親子連れで大にぎわい、生徒たちは懸命に応対!
迎えた当日、会場は親子連れの来場者で大盛況。CLARKブースの前には行列が絶えず、生徒たちは受付・誘導・ゲーム運営に懸命に対応しました。

初めは緊張気味だった生徒も、徐々に声が大きくなり、子どもへの声かけや保護者対応にも笑顔が見られるように。「ありがとう」「楽しかった」という言葉に、疲れも忘れて動き続ける姿が印象的でした。
今回の経験を通して、生徒たちは「働くとは?」「人と関わるとは?」を体感的に学びました。
CLARK SMART千葉では、こうした「本物の場での学び」を、これからも大切にしていきます。
