【スポーツコース】木鶏会「一念の微」をテーマに実施
7月9日(水)、本校スポーツコースの生徒を対象に、7月の木鶏会を実施しました。
今回のテーマは『一念の微』。わずかな心の動きや意識の違いが、人生や結果に大きな差を生むという考え方に触れながら、自身の姿勢やチームでの関わり方について深く考える機会となりました。
スポーツに取り組むうえで大切な「日々の意識」「仲間との信頼関係」「一瞬の判断力」などを、記事を通して見つめ直し、自分自身やチームのあり方について真剣に語り合う場面も多く見られました。
生徒からは
「普段の練習でも“たった一つの意識”が変化を生むと感じた」
「人のせいにすることなく、自分に矢印を向けて取り組みたい」
などの前向きな言葉も聞かれ、人間的な成長とチーム力向上の両面において、有意義な時間となりました。
今後も、スポーツの技術だけでなく、人としての在り方も磨いていけるよう、木鶏会を大切にしていきます。









