メニュー

【ボランティア活動】児童館の秋祭りに参加してきました!

札幌白石キャンパスでは、地域とつながりながら実践的に学ぶ機会を大切にしており、その一環として、今年も近隣児童館で行われた秋祭りのボランティア活動に生徒たちが参加しました。

ボランティアに参加した生徒たちは、当日に向けての約2か月間、週1~2回のペースで児童館を訪れ、館内装飾づくりや掲示物の作成、迷路コーナーの制作など、さまざまな準備に取り組んできました。

準備期間中は児童指導員の方々と意見を出し合い、「どうしたら子どもたちが楽しめるか」「初めて来る子でも迷わず遊べる案内にしたい」など、常に利用者の目線を意識しながら作業を進めていました。

装飾の色合いや配置、迷路の難易度などにもこだわりが見られ、生徒たちの創意工夫が随所に活かされた内容となりました。

児童館 ボランティア 写真

迎えた秋祭り当日、生徒たちは来場した多くの小学生や幼児を優しく案内し、ゲームの遊び方を説明したり、正解発表の役を務めたりと大活躍。子どもたちが安心して楽しめるよう、明るく丁寧な対応を心がけていました。

活動の最後には、館長先生から「本当に助かりました。皆さんのおかげでとても良いお祭りになりました」と温かい感謝の言葉をいただき、生徒たちの努力が確かな形で認められました。

今回の経験を通して、「相手の立場に立って動くことの大切さ」「地域の中で自分たちが果たせる役割」など、多くの学びや気づきが生まれました。生徒たちにとって、学校の外で挑戦し、誰かの役に立つ喜びを実感できる貴重なボランティア活動となりました。

\ 札幌白石キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次