【クラーク芦屋】国語の授業で芦屋川へ
今日はめっきり涼しい秋らしい一日でした。1年生国語Aのクラスは情操を豊かにするため芦屋川を歩いて下り、浜の方まで散策しました。また教室に戻り作文を書きました。
トンボ、魚、貝、カモ、サギなどの生物や草木を見たり、六甲山や遠く和泉山地を見たり、海を行く大きな船を見ながら、石投げをしたり、生徒たちはイキイキすごしていました。
作文では事実の体験である散策にフィクション大盛の文を書いてもらいましたが、読むと思わず笑ってしまうような作品がいくつも仕上がりました。