鹿児島キャンパス
– 総合進学コース –
3つの専攻で
探究学習をとおして夢を実現!
鹿児島キャンパス
– 総合進学コース –
3つの専攻で
探究学習をとおして夢を実現!
総合進学
コースについて
基礎学力の定着から大学進学を目的とした学習まで、幅広く学ぶことが出来る「総合進学コース」。
一人ひとりの個性を伸ばす3つの専攻で、好きな事を専門的に学ぶことができます。
POINT.1
「好き」を「得意」に変える専攻授業
将来の目的ややりたいことに合わせて選択ができる専攻授業。「好き」や「得意」をとことん伸ばせます。
POINT.2
一人一人に合わせた学習体制
基礎学力の定着から、大学進学を目的とした学習まで、一人一人に合わせた学習教材を使い、生徒の力を伸ばします。
POINT.3
生徒一人一人が主役の学校行事
生徒が主体となって企画運営する学校行事。楽しい行事にするために、生徒みんなが主体的に取り組み、協働性も養います。
総合進学コース
選べる3つの「専攻」
様々な選択授業を通して将来への自信を身につけます!
総合進学専攻
学力の向上はもちろん、様々な選択授業を通して資格・検定への挑戦、また「キャンパスを綺麗にしたい!キャンパス周辺の地域をもっと盛り上げたい!」など身近な課題を見つけて解決を目指し実行していく課題解決型の授業など、豊富な学びで自信をつけるチャンスがたくさんあります。
総合進学専攻のポイント!
検定対策
検定対策もしっかりと行い、合格をサポートします。
eスポーツ
eスポーツで様々な大会にも挑戦!!活動の幅を広げています。
プレゼンテーション
協働性を養い、思考力や表現力を磨くプレゼンテーションも数多く実施します。
取得可能な資格・検定
ピアアシスタント、実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、コンピュータサービス技能評価試験、簿記検定、色彩検定、ニュース時事能力検定、硬筆書写技能検定
めざす進路
四年制大学、専門学校、短期大学
Student Voice
鹿児島市立星峯中学校 出身
勇気を出して行動してみよう!
総合進学専攻の魅力は、幅広い学びができるところだと思います。幅広い学びをするために時間割に多くの選択授業があります。
私のおすすめの授業は英検対策の授業です。なぜこの授業がおすすめかというと先生がわからないところを質問したら丁寧に教えてくれるからです。この授業のおかげで英検にも一発合格することができました。
将来についてはこれから考えていきたいと思いますが、どんな進路を取っても良いように様々な資格や検定にチャレンジしたいです。
皆さんもクラークに入学したら、わからないところをいっぱい質問してみましょう!
英語で学び、国際人を目指します!
国際専攻
グローバル化が進む中、ネイティブの先生から生きた英語を学べる専攻です。入学前に英語が得意でなくても、英語力をつけたいという熱意さえあれば心配ありません。
国際専攻のポイント!
英会話
楽しく会話をして、英語の力を伸ばします。
プレゼンテーション
テーマを決めて、英語で資料を作り、プレゼンテーションをします。
スピーチ
毎日、英語でのスピーチを行い、英語での表現力を養っています。
取得可能な資格・検定
実用英語技能検定、TOEIC
めざす進路
四年制大学、国際・語学系大学、海外大学
Student Voice
鹿児島市立伊敷台中学校出身
将来、英語を使う仕事がしたいという夢を叶えるために国際専攻に入りました。
もともと英語が好きだったので英語で英語を学ぶことは楽しかったのですが、1年生のころはメリンダ先生が話す英語が聞き取れずいつも先輩方に助けてもらっていました。
しかし、英語でスピーチをしたり英語でプレゼンテーションをしたり専攻の仲間と英語で話したりすることで次第に先生が話している英語が理解できるようになりました。そして、1年生からの目標である英検2級を取得することができました。
Thanks to the English skills and communication skills I learned at the international course, I was able to pass the university entrance examination. Let’s learn English in a homey environment. Your high school life will be more enjoyable!
専門的な環境と講師陣で、誰にも負けない表現力を手に入れる!
美術デザイン専攻
言葉だけでなく、絵を使って自分のことを表現できるともっと違った世界が見えてくると思いませんか?美術デザイン専攻では、専門的な環境と講師陣のサポートで基礎から表現力を身につけていくことができます。様々な技法を身につけ、世界に羽ばたきましょう!
美術デザイン専攻のポイント!
デッサン
絵を描く基礎をしっかりと学びます。
木炭デッサン
木炭などの普段あまり使用しないような道具で濃淡の出し方なども身につきます。
デジタルデザイン
デジタルの技法もしっかりと身につけ、幅広く技術を身につけます。
取得可能な資格・検定
「第14回デュオはじめての油絵コンテスト」入賞者多数
その他のコンクール・展覧会への出展も目指します。
めざす進路
四年制大学、美術系大学・専門学校、専門学校
Student Voice
鹿児島市立西紫原中学校出身
アナログからデジタルまで幅広く学び、将来につなげていきたい!
私は、幼い頃から絵を描くことが大好きだったので、アナログからデジタルまで幅広く美術を学ぶことができるこの専攻を選びました。
私は入学するまでデッサンをしたことがなく、専攻の授業で初めてデッサンに取り組んだのですが、画材の使い方から構図の決め方まで親身に教えて下さったおかげで、不安で苦手に感じていたデッサンの授業も、今では毎週楽しく取り組んでいます。
進路についてはまだ明確に決めていませんが、大学でデザインを学びたく、今は入試のためのデッサンに力を入れています。