みんなの一票で決まる🌟第9期生徒会選挙
目次
思いを語る最終演説
立候補者は、それぞれが考える学校の姿や自分の思いを、公約として力強く語りました。
「学校生活をもっと楽しくしたい」「生徒一人ひとりの声を大切にしたい」など、どの候補者も具体的なアイデアを掲げ、真剣な表情で演説に臨んでいました。
また、応援演説者も候補者の魅力や普段の姿を紹介しながら、熱意のこもった言葉でサポートしました。友人だからこそ知っているエピソードを交えることで、候補者の良さがよりはっきりと伝わってきました。
有権者の生徒たちは、立候補者の言葉にしっかり耳を傾けていました
全校生徒による投票
投票には、鹿児島市選挙管理委員会からお借りした記載台と投票箱を使用し、生徒たちは本格的な形式で一票を投じました。
候補者の中から一人を選ぶのは迷う場面もありましたが、それぞれの演説や友人の言葉を思い出しながら、責任を持って投票する姿が見られました。
新しい生徒会の誕生
第8期生徒会から第9期生徒会への引き継ぎが行われました。
会長・副会長からは、それぞれ力強い挨拶と意気込みの発表があり、会場は新しいスタートへの期待感に包まれました。
第9期生徒会のメンバーたちです
第8期生徒会から第9期生徒会へと引き継ぎました
これからは第9期生徒会が中心となって活動していきます。みんなが笑顔で過ごせるキャンパスをつくっていきましょう!