メニュー

文化祭を開催しました!~一蓮托生、それぞれの花が咲く瞬間~

今年度も、川商ホール第二ホール にて文化祭を開催しました。
各クラスによる舞台発表に加え、有志の生徒たちによる演奏やダンスなど、多彩なステージが繰り広げられました。いよいよ迎えた本番当日の様子を、プログラムの順番に沿ってご紹介します。
今回は有志による発表をご覧ください!

有志部門のトップバッターを飾ってくれたのは、3年生男子によるピアノ演奏です。
昨年度に引き続き、今年も心に響く素敵な音色を会場に届けてくれました。(写真下にはそれぞれのステージネームをつけています!)

続いては、3年生女子によるサックス演奏です。
澄んだ音色が会場いっぱいに響き渡り、聴く人の心を惹きつけました。
力強さと繊細さを併せ持つ演奏に、自然と大きな拍手が送られました🎷✨

続いては、1年生男子による歌唱です。
「自分の好きな歌を届けたい!」という想いを胸に、堂々とステージに立ちました。
まっすぐな歌声と表情に、会場からは温かい拍手が送られました🎤✨

続いては、3年生男子による口笛演奏です。
なんと、事前に録音した音声や歌に合わせて口笛で演奏するという、斬新なスタイルを披露!
ユーモアと技術が融合した新しいパフォーマンスに、会場は笑いと驚きに包まれました🎵

続いては、3年生男子によるダンスパフォーマンスです。
西川貴教さんの『HOT LIMIT』を、衣装まで完璧に再現して歌い踊る姿に、会場は大盛り上がり!
笑いと拍手が絶えない、エンターテインメント性あふれるステージとなりました🔥

続いては、3年生女子によるフラダンスです。
可愛らしさの中に美しさと優雅さが光るダンスに、会場全体が温かな雰囲気に包まれました。
穏やかで癒される時間が流れ、観客からは自然と拍手が湧き起こりました🌺

続いては、PBL(課題解決型学習) の授業の一環として行われたダンス発表です。
総合進学コースのさまざまな学年が協力し、練習を重ねてきた成果を披露しました。
一人ひとりの努力とチームワークが感じられる、学びと表現が融合したステージとなりました✨

続いては、3年生による HANAさんの『TIGER』 のダンスステージです。
キレのある力強いパフォーマンスに、会場からは大きな歓声と拍手が送られました。
曲の世界観を見事に表現した、迫力満点のステージとなりました🔥

続いては、バンド演奏
最初に登場したのは、3年生を中心に結成されたバンド 「ベース忘れた」
さすが3年生、息の合った演奏と迫力あるステージで、会場を大いに盛り上げてくれました🎸🔥

続いて登場したのは、1年生を中心に結成されたバンド「正気じゃない」 です!
1年生とは思えないほど堂々としたパフォーマンスで、会場は大盛り上がり!
初々しさの中にも力強さが感じられる、熱いステージとなりました🔥

有志部門の大トリを飾ったのは、2年生を中心に結成されたバンド「僕たちは大志を抱き隊」 です!
なんと、メンバーの中にはバンド経験が1年に満たない生徒もいるとのこと。
それをまったく感じさせないほどの圧巻のパフォーマンスで、会場を魅了しました。

ラストの曲『怪獣の花唄』では、観客全員が手拍子で応援し、会場はこの日一番の盛り上がりに!
文化祭のフィナーレにふさわしい、熱気と感動に包まれたステージとなりました🎸🔥

いよいよ閉会式です

閉会式では、文化祭実行委員長から挨拶がありました。
「今回の文化祭がみんなにとって楽しい思い出になっていたら嬉しいです。支えてくださった先生方や仲間のみんな、本当にありがとうございました。」
そんな感謝の言葉が述べられ、会場は温かな拍手に包まれました。

生徒たちの笑顔と達成感があふれる中、今年度の文化祭は幕を閉じました🌸

併せてこの日は、前期の最終日でもあり、前期終業式が行われました。
キャンパス長からは、「この思い出を胸に、良い後期のスタートを切ってほしい」という温かいメッセージが送られました。
こうして前期は、たくさんの笑顔と感動に包まれて幕を閉じました。

陰の立役者文化祭実行委員のメンバーです!

文化祭当日まで、限られた時間の中で準備を進め、当日もさまざまな場面に対応しながら、すべてが円滑に進むよう全力で取り組んでいました。
その陰には、実行委員の努力とチームワークがあります。
まさに、彼らの頑張りがあったからこそ成功した文化祭でした🌸


どのクラスも有志発表も、それぞれにたくさんの工夫があり、練習や努力を重ねてきた成果がしっかりと見えました。
この頑張りは、きっとこれからのどこかで大きく花開くはずです。共に頑張ってきた仲間とともに、「一蓮托生」 の気持ちを胸に、後期も力を合わせて頑張っていきましょう🌸

去年の文化祭の記事はこちら!

芸術の秋を満喫しよう!~いよいよ文化祭本番です~ | クラーク記念国際高等学校
芸術の秋を満喫しよう!~有志の紹介を行います~ | クラーク記念国際高等学校

少しでも気になった方へ。学校の雰囲気、体験してみませんか?

【中学3年生対象】10月11日(土)10時から学校説明会を開催! | クラーク記念国際高等学校
【高校生・中学生の方】個別相談会について | クラーク記念国際高等学校

\ 鹿児島キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!