メニュー

【高大接続】初開催!「教職探究ツアー📚@IPU岡山」(Day1)

クラーク記念国際高等学校では、生徒の「好き」「得意」を伸ばすことを目標としています。
その取り組みの1つとして、全国のキャンパスにいる「将来、教員になりたい!」という生徒を集め、「オンライン教職探究部」が活動しています。
今回はその活動内容をご紹介します。

目次

オンライン教職探究部とは?

全国40か所以上あるキャンパスから「教員になりたい!」という志を持つ生徒を集めた部活動です。
オンラインでの交流や、現職の先生からアドバイスを受けながら、模擬授業の作成・実施など将来の目標に向けて活動しています。
現在、鹿児島には8名の生徒が教職探究部に在籍しており、その内6名が「教職探究ツアー📚@IPU岡山」に参加しました。

初開催!「教職探究ツアー@IPU岡山」(DAY1)

それでは、「教職探究ツアー@IPU岡山」の内容をご紹介します!
高大接続の一環として、全国各地のキャンパスから総勢29名がIPUへ集結し、
IPU次世代教育学部教育学科が取り組む様々な活動や実習プログラムを見学する2泊3日の「教職探究ツアー@IPU岡山」が初開催されました。
(参加拠点:NEXT秋葉原、さいたま、柏、浜松、京都、広島、鹿児島)

集合写真、まだ緊張している様子です。

IPU・環太平洋大学 | 4年後に責任をもつ大学

プログラム①:教育学科の紹介と施設見学📸

まずは、教育学科の紹介と施設見学がありました。
パンフレットやHPでは分からない魅力を感じ、自ら足を運び体験することの大切さを実感しました。

プログラム②:体験授業に挑戦!

続いて、教職科目等の体験授業に参加しました。
他拠点のクラーク生と、時折笑顔も見せながら意欲的に取り組む姿が印象的でした。

プログラム③:「IPU学習サークル」の大学生と交流!

最後に、本日の目玉である大学生との交流会です。
学生が運営する学習塾にて、取り組んでいることをレクチャーいただき、授業見学もしました。
特に、対象年齢に合わせた声掛けや学習意欲を引き出す導入の工夫など、大学生が作る授業に生徒たちも真剣にメモを取って臨む姿が印象的でした。

いかがでしたか?
クラーク記念国際高等学校では、生徒の「好き」「得意」を伸ばしていくため、様々な企画・行事を行っています。
次回は【高大接続】「教職探究ツアー📚@IPU岡山」(Day2)の様子をご紹介します。
それでは、次の更新をお楽しみに!

これまでの企画・学校行事はこちら!

\ 鹿児島キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次