生徒の進路選択を支援 クラーク高校で進路ガイダンス開催
まずは「進路の選び方」から!
最初に「進路の選び方」について講演会をしていただきました。
進路選択をする上で大切な視点として、最終的には希望のお仕事に就いて働いていくということ。その上で高校卒業後には「どのような学校に進学するのか」「進学に向けてどのような準備が必要か」など、進学の基本的な流れについて分かりやすく解説がありました。



また、進路の選択が将来の働き方や生涯年収にも大きく関わることが紹介され、生徒たちは改めて将来を見据えた進路選びの重要性を実感している様子でした。
続いて個別相談会へ!
全体説明会の後は、生徒それぞれが興味のある大学や専門学校の個別相談ブースに参加しました。
少人数ならではのアットホームな雰囲気の中で、各校の教育内容や学びの特色、入試制度、卒業後の進路などについて、より具体的で実践的なお話を聞くことができました。








生徒たちは、パンフレットやインターネットだけでは得られないリアルな情報に触れ、自分の進路についてさらにイメージを深めている様子でした♪



進路ガイダンス終了後には、生徒たちから
「自分の志望していた大学の話を直接聞けてよかった」
「今まで知らなかった大学に興味を持った」
「自分の興味のある分野に新たな発見があった」
といった前向きな感想が多く聞かれました♪
今回のガイダンスは、生徒たちにとって進路選択の視野を広げ、将来を考える良いきっかけになったようです。
その他の記事はこちら!


YOUは何しに留学へ?~留学の思い出を振り返ってみよう~ | クラーク記念国際高等学校
【高大連携】大学生と商品開発に挑戦!!~今までにないオリジナリティ溢れるケーキを考案しよう~ | クラーク記念国際高等学校
少しでも興味を持っていただければこちらからお待ちしております!


【中学3年生対象】2025年度 第1回学校説明会は追加実施分も定員に達したため受付を終了いたしました。次回6月21日(土)実施の受付を開始させていただきます。 | クラーク記念国際高等学校
【高校生・中学生の方】個別相談会について | クラーク記念国際高等学校