メニュー

【系列校ガイダンス×ビジョン】ガイダンスを通して、卒業後のビジョンを考える機会となりました。

15のコンピテンシーを詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。

クラーク国際では、多様な進路に対応するために、大学や専門学校との連携を深めています。今回はその一環として、系列校の講師の方々をお招きし、進路ガイダンスを実施しました。
最初にご来校いただいたのは、東京国際ビジネスカレッジの講師の方です。ビジネスマナーや基本的な知識を、クイズ形式で楽しく学べるプログラムを行っていただきました。グループに分かれて話し合いながら答えを導き出すことで、自然とコミュニケーションが生まれ、和やかな雰囲気の中で学びを深めることができました。
また、割り箸の正しい割り方や、スーパーでのお客様の動きなど、社会人として知っておきたい基本的なマナーやルールを、実際の場面を想定しながら学びました。生徒たちは、これまで難しく感じていたビジネスの世界を、身近なものとして捉える良い機会になったようです。
続いて、IPU(環太平洋大学)東京からは、大学での学びや進路選択についての説明がありました。特に、3つのコースに分かれた授業の特色や、少人数制による丁寧なサポート体制について具体的にご紹介いただきました。他の大学にはない独自の教育スタイルに、生徒たちも強く関心を示していました。
将来の目標に向けて、高校生活でどのような姿勢を持って過ごすべきかについても、分かりやすくお話しいただき、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
今回のガイダンスを通じて、生徒一人ひとりが自らの進路のビジョンをより主体的に考えるきっかけとなりました。今後もこのような機会を大切にし、生徒たちが自分の未来に前向きに向き合えるようサポートしていきます。

\ CLARK SMART横浜の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次