【全校集会×戦略的学習力】夏休み前最後の登校日!有意義な夏休みを過ごして、ひと回り成長した生徒たちの姿が見られることを期待しています!
15のコンピテンシーを詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。
今回は先月に行われた夏季全校集会の様子をお届けします!
集会では、まず4月から継続してMonoxerでの英単語学習に取り組んできた生徒の表彰を行いました。生徒たちは日々の学習を積み重ね、目標達成に向けて努力を続けてきました。表彰された生徒たちは、緊張した面持ちながらも、確かな自信を感じさせる表情を見せてくれました!夏休み明けの英検に向けて今後の成果にも期待が高まります。
また、夏休みの過ごし方についても全校生徒に向けて話がありました。自由な時間が多い夏休みだからこそ、「計画的に学習を進めること」「自分の目標に向けて戦略的に行動すること」の重要性が強調されました。特に3年生にとっては、進路活動が本格化する大切な時期であり、自己分析や志望校研究、模試の活用など、主体的な取り組みが求められます。
今回の集会を通じて、生徒たちは自分自身の学びと将来に向き合う時間を持ち、夏休みをどう過ごすかを改めて考えるきっかけとなりました。各自が立てた計画の中で、日々の学習に向き合うことで「戦略的学習力」という力を育むことができると確信しています。
来週9月1日から夏休み明けとなり、ひと回り成長した生徒たちの姿が見られることを期待しています!
