【全校集会×ビジョン】再び学校生活がスタート!
15のコンピテンシーを詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。
9月1日、本校では夏休み明け最初の全校集会を行いました。
夏休みを経て再び学校生活がスタートし、生徒たちは新たな気持ちで日常に向き合う姿勢を確認しました。
集会では、まず自分の学習を振り返り、今後どのように取り組んでいくかを考える機会をもちました。特にウィングネットを活用した学習のすすめがあり、生徒一人ひとりが自分のスタイルに合った学び方を見つけ、着実に力を積み重ねていくことの大切さを再確認しました。
さらに、進路を切り拓くための武器として留学に挑戦する意義についても話があり、実際に留学を経験した在校生から体験談を聞きました。異文化の中で得られる学びや挑戦が、将来の自分にとって大きな糧になることを実感できる時間となりました。
発表してくれた生徒たちの表情も生き生きとしており、本当に楽しく素晴らしい経験ができたということが伝わってきました!
また、卒業生も招き、受験をどのように乗り越えたのか、どのような対策を行い、どの受験方法で合格をつかみ取ったのか、そして現在の大学生活について話をしてもらいました。生徒たちは先輩の具体的な体験を通じて、将来の自分をより鮮明に思い描き、モチベーションを高めることができました。
今回の全校集会を通じて、生徒一人ひとりが自分の未来のビジョンを描き、その実現に向けて今できることに挑戦していこうという意欲を新たにしました。これからの学校生活が、生徒たちにとって実り多いものになることを期待しています!