【キャリアデザイン】CLARK×地域✨企業探求や地域連携型プロジェクトに挑戦!

目次
新設✨キャリアデザインコース!
キャリアデザインコースは、自律学習の力をつけていく基礎学力をはじめ、やりたいことを見つけていく探究型の学びなど、全員が学習面や生活面で土台となる基礎を学んでいきます!




プロジェクトマネジメント~セルフマネジメント力をつけて、未来の夢を実現!~
プロジェクトマネジメントでは、生徒一人ひとりが自分の興味関心に合わせて地域社会の課題解決に向けて活動を行っています!
菊陽町の生産物を使った商品開発🥕
菊陽町出身の生徒から、「菊陽町の魅力を広めたい」との声が上がりスタートした探究学習!菊陽町の名産の菊陽ニンジンを使ったPR商品を作れないか、と模索しています!
先日は生徒が自ら菊陽町長とアポイントを取り、キャンパスに来校していただきました✨
菊陽ニンジンを使った商品「うまCARROT」について、商品開発にあたっての苦難などを詳しく教えていただきました!






八代市い草のPR活動🌾
一昨年からスタートした八代のい草を広めるプロジェクト!代々後輩に受け継がれ、今年度も商品開発などの探究学習が取り組まれています!
今年度はい草を使った商品開発に挑戦!
アグリシステム総合研究所へのフィールドワークでは、いぐさの品種育成や栽培加工の見学などをさせていただきました✨




JAやつしろでは、職員の方にい草の現状についてお話を伺ったり、今年度の取り組みについてご意見をいただいたりしました!


9月の文化祭で商品販売✨
9月に熊本キャンパスの文化祭が行われます!
そこでも試作中の商品や、フードの提供を予定しております✨
たくさんのご来校お待ちしております!



