“つながる学び”がここから始まる スマートスタディコース オンライン始業式
目次
全国をつなぐオンライン始業式を開催しました
先月、全国のスマートスタディコースの生徒がYouTube LIVEに集い、「オンライン始業式」が開催されました。
式の冒頭では、吉田校長先生からのご挨拶がありました。
永六輔さんの「人間、いつだって今が一番若い。何かを始めるのに遅いことなんてないのだ」という言葉を引用しながら、これからの高校生活に向けた力強いエールが送られ、生徒一人ひとりが新たな目標や心構えを見つめ直す貴重な時間となりました。

続いて、企業の方々によるプレゼンテーションが行われ、「Studyplus」や「Monoxer」など、学習アプリを活用した効率的な学びの提案や、クラーク国際の留学プログラムの紹介がありました。
生徒にとっては、自分に合った学び方や将来の選択肢について考える良い機会となりました。
Monoxer(モノグサ)についてはコチラの関連記事からチェック!
クラーク記念国際高等学校

【教材紹介】生徒に必要な問題を自動生成する学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」をCLARK SMARTで導…
オンライン通学型コースCLARK SMARTでは、生徒の学習習熟度に合わせて学ぶことができるAI学習プラットホーム「Monoxer(モノグサ)」を導入しています。 「Monoxer(モノグ…
在校生によるパネルトークも行われ、京都キャンパスの生徒が昨年度の取り組みを紹介。
実際の経験をもとにしたリアルな声は、スマートスタディコースでの学びの具体的なイメージを後輩たちに届けてくれました。

オンラインでの開催ながら、生徒たちの表情からは新年度への期待と前向きな気持ちが感じられました。
今後は、「コーチング面談」がスタートします。
教職員が一人ひとりに寄り添い、目標設定や学び方のサポートを行いながら、安心して高校生活が送れるよう全力で伴走していきます。