【授業紹介/特別授業】韓国語と韓国文化にふれる貴重な体験!

前半は、韓国・東国大学から埼玉大学に交換留学中の韓国人学生をお招きし、「韓国と日本のキャンパスライフの違い」について、生の韓国語でお話しいただきました。その後は生徒と一緒に授業にも参加していただき、より身近に韓国を感じる時間となりました。

ネイティブスピーカーとふれあう貴重な機会に、生徒たちの関心も一気に高まり、自分から積極的に話しかけに行く姿も見られました。
「聞き取れた単語があった!」「韓国語で話したら通じた!」と、嬉しそうに報告してくれる生徒もおり、自信と意欲につながる時間になったようです。

後半はいよいよ「韓服体験」へ。
色とりどりのチマチョゴリを前に、生徒たちは目を輝かせながら試着に挑戦しました。
「初めて韓服を着られて嬉しかった」「ドラマで見ていた韓服を実際に体験できて感動した」など、文化を“着て感じる”特別なひとときになりました。

今回の授業の様子は、7月4日付の埼玉新聞にも掲載されています。ぜひ合わせてご覧ください!
SMARTさいたまキャンパスでは、今後も楽しみながら韓国をもっと身近に感じられる授業を展開していきます。次回の韓国関連授業も、どうぞお楽しみに!
授業の様子は学校説明会にてお尋ねください
過去の韓国語の授業記事はコチラをクリック!
クラーク記念国際高等学校

【授業紹介/韓国語】単語カードを使って、読みの力を楽しく復習しました | クラーク記念国際高等学校
本日は、韓国語の授業の様子をご紹介します。 この日は、ハングルの母音・子音の学習を終えた段階で、これまで学んだ文字の「読み」の復習に取り組みました。単語カードを…