メニュー

【夏期講習レポート/1年生】「できた!」が自信につながる、基礎から学び直す夏

1年生はこれまでに、課題提出授業出席試験などを経験し、少しずつ高校生活に慣れてきました。

夏休みに入ってからも、「数学」と「英語」の中学内容を復習する夏期講習を実施中。
テストの結果をもとに、自分の苦手分野を見直し、基礎力アップを目指しています。

本日は数学の日ということで、以下のような単元を学習しました!

スマートさいたまキャンパスでは、
困ったときは先生に聞きながら、解くことができます!
困ったときは先生に聞きながら、解くことができます!

式の計算
多項式の計算
単項式の乗法と除法
式の展開
因数分解

夏期講習もいよいよ終盤に差し掛かり、内容も少しずつ難しくなってきました。
はじめは不安そうだった生徒たちも、回数を重ねるうちに 「わかった!」「前よりできるようになった!」 という前向きな声が増えてきました。

質問をしたり、解き直しに積極的に取り組む姿も多く見られ、 “学ぶ力”が少しずつ育っていることを実感しています。

今後も、生徒が学習面での不安を一人で抱え込まないよう、学校全体で支える体制を大切にしていきます。

「できる」を少しずつ積み重ねながら、苦手を自信に変え、
自分のペースで前進していける力を、これからも育んでいきましょう。

学校の取り組みや雰囲気をより深く知っていただくために、ぜひ資料をご活用ください。

学校の雰囲気を実際に感じていただける学校説明会を開催しています。ぜひご参加ください。

\ CLARK SMARTさいたまの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次