【行事紹介】夏休み明けの全校集会 ― 防災の日に避難経路を確認しました
夏休みが終わり、SMARTさいたまキャンパスの学校生活が再スタートしました。
久しぶりに生徒たちの元気な姿がそろい、新学期らしい活気にあふれたスタートとなりました。
9月1日は、1923年に発生した関東大震災の教訓をもとに制定された「防災の日」です。
この日に合わせて、全校生徒で避難経路の確認を行いました。
自然災害は「いつ・どこで」起こるか分かりません。
登校中や下校中に発生する可能性もあるからこそ、日頃から備えを意識し、冷静に行動できる力を養うことが大切です。
今回の避難経路確認は、安全意識を高める大切な機会となりました。
これからも生徒一人ひとりが安心して学校生活を送れるよう、防災への備えを続けていきます。