メニュー

【宇宙教育プロジェクト】宇宙商社® Space BD株式会社の特別講演を開催

目次

宇宙教育プロジェクトとは

クラーク記念国際高等学校では、2021年度より、宇宙教育プロジェクトの一環として、宇宙商社® Space BD株式会社と共同で宇宙探究部の活動をスタートさせました。「宇宙教育プロジェクト」は、生徒の衛星開発追体験、生徒主体の運用、ミッション実行をベースに高校生が宇宙に関心を持ち、宇宙視点で様々な課題解決を考え実行できる未来のリーダー人材育成を目指した教育プログラムの開発を目的としたプロジェクトです。衛星開発追体験・運用を通じ、宇宙開発への興味関心と課題解決の達成に向けた生徒たちの主体性を育てると共に、未来の社会で活躍する人材として不可欠な非認知能力を伸ばします。

宇宙教育カリキュラムの開発・実施について

可能性の広がる宇宙教育ですが、このプロジェクトの一環として、宇宙教育カリキュラムの開発・実施をしています。具体的には、宇宙をテーマにした探究学習プログラム(宇宙探検学)の開発とモノづくりを行う宇宙工学チャレンジプログラムの開発などです。今回は、小型人工衛星の開発・打ち上げ・運用のサポートをはじめ、宇宙教育プロジェクトを共同実施させて頂いている、宇宙商社® Space BD株式会社の先生をお招きし、特別講演会をCLARK NEXT Tokyoにて実施いたしました。

宇宙商社® Space BD株式会社による特別講演会について

この授業はオンラインで全国のキャンパスへも配信され、今後の学習活動の土台となる講演会でした。CLARK NEXT Tokyoの代表生徒が20名ほど本会場にて着席し、宇宙商社® Space BD株式会社の先生のお話を直接伺うこととなりました。

講演会はクイズ形式で宇宙の新しい知識や宇宙産業の概要について理解を深めることのできる内容でした。積極的に発言をする生徒の中からは、宇宙空間における神秘や魅力に改めて気づいた生徒も多くいたようです。特に「映画の世界で作られている宇宙船は現実的に実現可能か」等の質問では「推進剤噴出口が1つしか映画では描かれていないので、宇宙空間での姿勢制御に難があるのではないか」など物理的な理由も含めてお答えいただき、より興味を強める内容となっていました。

【CLARK NEXT Tokyoでの講演会の様子】

前方にPC画面を映しながら、宇宙分野についての理解を深めました。

【生徒たちも真剣な表情で受講していました】
発言の場面では積極的に手を上げる姿がみられました。

【授業の様子はYOUTUBE LIVEにて配信されました】
オンラインeスポーツ大会も開催できる機材がCLARK NEXT Tokyoにはそろっています。
YOUTUBE LIVEでの配信もこうした機材を使いながら行いました。

【講演会会場全体の様子】
講演会本会場へは代表の生徒が着席し、特別講演会に参加しました。

【時にはメモも取りながらお話を真剣に聞いています】
講演会中は気になったことや質問したいことについてメモを取る生徒も多くいました。

【講師の先生方も優しくご講義いただきました】
笑顔の素敵な先生方でした。今後の宇宙教育プロジェクトの活動でもお世話になります。

宇宙プロジェクトについてはこちらから

▶ 新入生の方

【受験資格が得られる!学校説明会順次開催中!】
→教育内容のご説明、在校生による学校紹介や入試学費のご説明などを実施。
オープンキャンパスと一緒のご予約もお受けしています。

https://www.clark.ed.jp/campus/tokyo-next_tokyo/next_tokyo-news/26233/

【まずは楽しく教育活動を体感!オープンキャンパス!】
→e スポーツコース、ゲーム・アプリコース、ロボティクスコースの3種類から体験授業を選択できます。授業内容も変わるので何度でもご来校いただけます。

https://www.clark.ed.jp/campus/tokyo-next_tokyo/next_tokyo-news/26238/

▶ 転入生の方

【転入書類をお渡しします!個別相談のごよやくはこちらから】
→まだ迷っている段階でも大丈夫です。転入担当の先生に今のご不安や悩みなどご相談してみませんか?

https://www.clark.ed.jp/campus/tokyo-next_tokyo/next_tokyo-news/20200/

\ CLARK NEXT Tokyoの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次