メニュー

【CLARKSMART東京】 進路委員会の活動をご紹介! ~*第1弾*~

SMART東京キャンパスでは様々な委員会があります!今回はその中でも進路委員会の活動をご紹介します!
進路委員会では、『在校生の進路活動に役立つ情報を確実におてもとに届ける』をモットーとし、今年度も活動をスタートしました!

進路委員会で作成した校内誌をご紹介します!

校内誌『SPRING』▼

『SPRING』(スプリング)には英語で「春」や「バネ」などの意味があります。春になって合格を果たし桜が咲いている様子や、バネのように飛躍していく様子をイメージし、先輩が名付けました。タイトルにも意味が込められたこの『SPRING』は現在の進路委員にも受け継がれています

今回ご紹介する『SPRING』では、受験を終えた卒業生たちに取ったアンケート結果をメインに作成しています。

・受験勉強をいつから始めましたか?
・どの入試形態を選びましたか?その理由は?
・志望校はいつ頃決めたの?などなど

在校生のために沢山の卒業生がアンケートに答えてくれました!!
このように進路委員会では自分たちで進路活動についての情報を集め、在校生に向けて発信しています!

先輩方からのアドバイスを参考に、在校生の進路に役立つ情報をこれからも発信していきたいと思います!

委員会活動に興味のある方、活動を通して友だちをつくりたい方!ぜひSMART東京で自分のペースで楽しく活動してみませんか♪

進路委員会の今後の活動報告をお楽しみに!

\ CLARK SMART東京の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次