今日は、3年生が進研模試を受験しています。今日はマークシート方式の模試です。
初めて模試を受ける生徒もいて、何日も前から心配していました。
模試は、今の自分の実力を客観的に見る数少ない機会です。
結果が良くても悪くても、受けてみる意義はあると思います。
お金はかかりますが、1・2年生もぜひとも受験してみてください。
希望する生徒は、先生に申し出て下さい。
5月21日(土)に西播磨但馬地区定時制通信制課程総合体育大会(卓球競技)が、兵庫県立姫路北高等学校体育館にて行われました。
クラーク豊岡キャンパスから参加したのは2年生の友田くん。日頃の練習の成果を発揮し、見事3位になりました。おめでとう!
この結果により、6月11日(土)に尼崎で行われる兵庫県大会への出場が決まりました。ぜひとも応援よろしくお願いします。
令和4年5月28日(土)、6月4日(土)の9:30〜15:30に個別での説明会を実施します。1人90分程度での個別相談です。
ご希望の方は、下記の学校説明会の【申込みフォーム】から申込みお願いいたします。
または、豊岡キャンパス 0796-29-0888 までご連絡ください。
【申込みフォーム】https://www.clark.ed.jp/clark/contact/event2.php?campus=toyooka
5月23日(月)、絵手紙の絵をハガキに描きました。墨汁で花の輪郭の線を描くのですが、筆の持ち方が普段とは異なります。
5月18日(水)、「ミックスナムルのビビンバ」「炒り卵とかにかまの春雨サラダ」を作りました。
早く野菜を切り終わった生徒が、となりの生徒に切り方を教えるなど、協力し合う姿が見られました。
柿谷先生の「日本史B」。歴史を話すうえで、昨今のウクライナの情勢には触れながらの授業でした。
言語文化の授業では、1年生がWeb視聴のやり方を実際にやってみました。言語文化の動画を視聴しながら、課題をしています。
豊岡キャンパスでは、学校説明会を個別で対応しています。(日時は下記の個別相談会の日程をご覧ください。)
中学生の方の個別相談も承っております。ご希望の方はHPもしくはお電話でご予約をお願い致します。
まずは、お早めにご連絡下さい。
TEL:0796-29-0888
転・編入学入試
入試までの手順:転、編入学
1.先ずは学校へ連絡
TEL:0796-29-0888
↓
2.個別相談日を決めます。
(都合を優先します)
↓
3.個別相談実施
↓
4.願書出願
↓
5.転入学・編入学入試日を決めます。
↓
6.転・編入学入試
↓
7.登録完了でクラーク高校豊岡キャンパスへ登校できます。
関東・甲信越地区
近畿地区