メニュー

【学校生活】 第3回小論文の授業

本日も、小論文の授業の様子を私の方からご紹介いたします。今回の授業では、文章を書く上での基本的なルールについて学びました。特に、原稿用紙の使い方や書き出しの位置、句読点の使い方など、実際に原稿用紙を使って作文を書く際に必要となる基礎的なことを確認しました。

また、授業の中では、先週に引き続き、あえて授業内容とは直接関係のないような、日常の中でふと考えさせられるような「些細な問い」を生徒たちに投げかけました。生徒たちはそれぞれの価値観や考えを言葉にし、クラス全体で共有する機会を持ちました。

こうした活動を通して、生徒同士がお互いの考え方に触れ合い、自分の考えをより深く掘り下げていく力を育んでいくことも、小論文の学びの一つだと考えています。

                     実施様子①

                     実施様子②

\ 神戸三宮キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次