メニュー

【授業風景】楽しむ理科 アイスづくり!!

今週の「楽しむ理科」では夏も真っ盛りということでアイスづくりの実験を行いました!!

前提知識としてアイスをつくるためにはマイナス10度以下の温度が必要であり、氷だけではその温度に到達することができません。そのため、「凝固点降下」という化学の知識をもちいて塩と氷でアイスをつくることのできる状態にする必要があるということを学びました。

実験としては、氷と塩が入ったところに凍らせたい液体を触れさせて、そこから固めるというシンプルなものでした。ボウルに氷を入れて実験する生徒、スーパーの袋に氷をいれて液体を凍らせようとする生徒と様々な手段を用いて実験を行いました!!

結果としては大成功!!みんなで美味しくアイスを食べることができました。

もう夏休み前の授業も残りわずかではございますが、引き続き授業の様子をお伝えしてまいります!!

生徒たちの活動に注目です!!

\ 神戸三宮キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次