メニュー

【教育】宇宙探究部 アイデアを求め宇宙博へ

クラークには好きをとことん極める「探究」という授業があり、その中に【宇宙探究部】という宇宙について探究するグループがあります。今回はそのクラーク岐阜の「宇宙探究部」の活動についてご紹介します。
現在、宇宙探究部では「宇宙で使えると便利な道具」を考案しています。その一環で、先日部員4名が「かかみがはら航空宇宙博物館」へアイディアをさらに深めるためにいきました。
実寸大のロケットのコンテナや、宇宙ステーションの一室を模したモデルハウス、クラークも宇宙へ打ち上げたことのあるキューブ型の人工衛星など、宇宙に関する人類の歴史が詰まっていて、シアターでは、宇宙へ挑み続ける人類の歴史に圧倒されて、目を潤ませている生徒もいました。


今後は、宇宙で使えると便利な道具を本格的に考案していきます。【宇宙探究部】の活躍にご期待ください。

\ 岐阜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次