メニュー

【紙コップでおもちゃ作り】保育福祉体験

クラーク記念国際高等学校さいたまキャンパスの授業は4.5.6限は選択授業となります。
5.6限はコース授業となっていますが、今回はその中の保育福祉体験の授業をご紹介します!
保育福祉体験では、保育分野・福祉分野を中心に外部と連携を行い、授業を行っています。
今回は、保育分野の観点からキャンパスで紙コップを使ったおもちゃ作りを体験しました!
保育におけるおもちゃは、普段の日常生活で使用する道具などから簡単に作ることができます。
今回は紙コップを使ったおもちゃを作りましたが、糸電話やロケット、けん玉など様々なおもちゃを作れます。
生徒も、自ら作れるおもちゃで夢中になって遊ぶ姿が多く見られました。
保育福祉体験の授業では、今後も実践を通した授業を展開していきます!

\ さいたまキャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次