【教科探究】 社会 × 数学 ~明日、10年後の幸せを『1』上げてみよう~
クラーク国際横浜キャンパスは、別教科の科目を組み合わせた授業を行いました。今回ご紹介するのは、社会科と数学科を合わせた授業です!
授業テーマは、「明日、10年後の幸せを『1』上げてみよう」でした。
まず最初は、生徒一人ひとりが現在10段階でどれらくらい幸せかどうかを考えました。次にグループで、その幸せを「1」上昇させるための方法を、ブレインストーミング方式(多様な意見を抽出する方式)でたくさんアイディア出し、テーマ決めを行いました。
そして各グループのテーマを深堀していったのですが、みなさんのテーマが面白い!「お金」「愛」「外見」「競馬」・・・と多種多様でした!
みなさんネット情報や新聞、AIなど様々なツールを活用しながら、最後はうまくまとめ発表してくれました!
明日、10年後と時期を定めたことで、幸せの形を掴んでくれたでしょうか?高校生活では今すべきことを行い、自分で幸せをつかみ取ってください!!!