メニュー

【1学年】夏休み明け学年集会を実施!

クラーク国際で育成する15のキーコンピテンシーはこちらから

夏休み明け初日の登校日の9月1日、1学年も久しぶりに元気に登校しました!
数日前から宿題の追い上げ姿が垣間見えるようなメッセージをちらほら受け取ったりもしていましたが(そんなこんなも「夏休み」?!)、なにより会って元気な顔がみられたことがうれしかったです。

学年集会では後期の一大イベントのひとつ文化祭の説明も受け、いよいよ実感もわいてきましたね!そして、学年主任の新美先生からのお話では「選択ができるようになる」「その選択の結果を負うことができるようになる」しいては「その結果を見通して選択・行動ができるようになっていく」ことが”大人になりゆくこと”だとの話もありました。ここからの学校生活の中で、10月の英検に向けての準備を家でも少しずつやる?やらない?、実行委員やってみる?やらない?、踏ん張っていく?やめとく?…これからの日々の生活の中に、たくさんの選択や自分のひとつずつの行動を決めていく機会があると思います。ぜひ、無理はしすぎず、とはいえ都合のよい”楽”には流されすぎず、今の現状と目指すところを確かめつつ、ひとつずつやってみながら、2年半後クラークを旅立つ際にそれぞれに備わる力をたくさん蓄えていってください!

また今月からたくさんの転入生も新しい仲間に加わっています。4月の新生活スタート時に困ったことや不安だったこと、きっと転入生たちも同じ気持ちです。ヨコの関係で一緒に助け合いながら、関係性を築いて、新しい仲間とともにパワーアップした1学年団になっていきましょう!

新美先生からありがたいお話が!

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次