【エシカルマルシェ】出店者紹介①~月の駅~
今年度クラーク名古屋校では、プロジェクト学習の一環で、ゴミ拾いをスポーツ競技化した「スポーツGOMI拾い」と地域の産業やSDGsに関連した「エシカルマルシェ」を掛け合わせたイベント「CLARK Nagoya SDGs Festival」を11/20(木)に企画しています。
生徒が主体となって企画・運営するイベント『CLARK Nagoya SDGs Festival』を11/20(木)になごのキャンパスにて開催いたします。本日から、随時エシカルマルシェに出店してくれる企業や店舗などを紹介をしていきます。
出店者紹介の第一弾は「月の家」さんです。タピオカ&スイーツの店です!

一番人気の商品は、2024年6月15日花咲タイムズ特集された、糸巻きいちご飴です。 店で作っているタピオカミルクティーは、多分、皆さんが飲んだことのあるミルクティーとは違います。


当店は牛奶とフレッシュクリームを使って、本格的、健康的なミルクティーを販売しております。
マルシェ当日にも、かわいいスイーツの販売を予定してくださっています!とても楽しみです!

プロジェクト型学習
名古屋校では、年間12回に分けて、プロジェクト型学習を実施しています。
この授業では、これからの受験や社会で必要とされる非認知能力を伸ばすために通常授業とは一味違った授業を行っており、10種類以上の授業の中から生徒が参加したいプロジェクトに参加できます。