メニュー

【学校生活】 高校3年生 LHR 「なぜ勉強をするのか」改めて自分と向き合う時間

10月27日(月)、高校3年生のLHRの時間に、「なぜ勉強をするのか」という問いについて改めて考える活動を行いました。

受験や進路の選択が間近に迫るこの時期、勉強はやらなければならないこととして捉えがちです。そんな中であえて立ち止まり、自分にとって勉強とは何か、その目的や意味を一人ひとりが考える時間を設けました。

生徒たちは、夢を実現するための手段、将来の自分を支える力をつけるため、知ることで自信を持ちたいなど、さまざまな思いを真剣に言葉にしていました。中には、今はまだ答えが見つからないけれど、考えること自体が大切だと思うと思う生徒もおり、それぞれの立場から学ぶ理由を模索する姿がありました。

高校生活の集大成に向けて、自分自身の学びの意味をもう一度問い直す、そんな深い時間となりました。      

                     実施様子

\ 神戸三宮キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次