【学校行事】 2学年「修学旅行」 ~1日目 奈良編~
修学旅行、記念すべき1箇所目の訪問先は奈良!奈良といえば、奈良公園の鹿と東大寺の大仏ですね。今回の修学旅行でも定番の地に訪れました。
お昼頃に奈良に到着し、まずは「なら和み館」で腹ごしらえ。唐揚げ御膳を堪能!早起きと飛行機で疲れた体にエネルギーチャージです。
食事後は少々時間があったため、つかの間の休憩時間です。お土産屋さんでショッピングを楽しむ生徒たち。お菓子やアイス、そして鹿グッズなど奈良っぽい物をゲットしご満悦な様子。
その後は、奈良公園に移動し、東大寺前にて集合写真を撮りました。撮影の後は広いエリアをガイドさんと共に歩き、東大寺、正倉院、春日大社…と時折鹿に触れ合いながら、建造物の歴史を学ぶことができました。
奈良の鹿は普通に横断歩道を渡っていたり、道端で休んでいたり、気が付くと背後にいたり…と北海道ではなかなか見られない光景に生徒たちは大はしゃぎでした。中には鹿に追いかけ回されて逃げ出す生徒も…笑
奈良公園の鹿たちとお別れした後は、今夜の宿泊地である滋賀県へバス移動します。奈良公園をたくさん歩いたことでみなさんお腹が減っているところです。宿で美味しい夜ご飯と温かい温泉が待ってます!楽しみですね。(滋賀編に続きます。お楽しみに!)





