里山について学習しました!
有馬富士公園で後期の生物スクーリングを行いました。テーマは『里山について学ぶ』です。最初に講義室で里山の成り立ちや歴史、現在の里山林の課題等を学習した後、実際に公園内を見学して里山として利用されていた痕跡を探したり、森の木々を観察したりしました。

生徒Aさんの感想「里山の大切さや整備の難しさを知ることができた。今日のスクーリングを通して、今後どうしていくのか私たちが考えていかないといけない問題だと感じた。」


有馬富士公園で後期の生物スクーリングを行いました。テーマは『里山について学ぶ』です。最初に講義室で里山の成り立ちや歴史、現在の里山林の課題等を学習した後、実際に公園内を見学して里山として利用されていた痕跡を探したり、森の木々を観察したりしました。

生徒Aさんの感想「里山の大切さや整備の難しさを知ることができた。今日のスクーリングを通して、今後どうしていくのか私たちが考えていかないといけない問題だと感じた。」


\ 三田キャンパスの最新情報 /