メニュー

【総合進学】服のチカラプロジェクト、校内で本格始動!

クラーク国際で育成する15のキーコンピテンシーはこちらから

国際ゼミでは、UNHCRとユニクロが取り組む「服のチカラプロジェクト」に参加し、世界の難民・避難民の子どもたちへ子ども服を届ける活動を進めています。
11月10日からは校内に専用の回収ボックスを設置し、協力を呼びかける取り組みがスタートしました。
ゼミ生たちは、「どうしたらもっと目に留まるかな?」「言葉だけじゃなく、写真もあったほうが伝わる?」と、ポスターや掲示物のデザインを相談し合いながら準備を進めてきました。
SNSを使用した宣伝や、学年への呼びかけなど主体的に動く姿が目立っています。回収された服はその都度、サイズや種類ごとに丁寧に仕分け。
「これを着る子があったかく過ごせますように」「遠い国だけど、少しでも力になれたらいいな」と、一着一着に想いを込めながら作業している姿が印象的です。
国際問題を“知る”だけで終わらせず、自分たちの行動が誰かの力になるという実感をもてるのが、このプロジェクトの魅力。
国際ゼミの挑戦はまだまだ続きます。校内の皆さんも、ぜひご協力よろしくお願いします!

連日の入念な準備。活躍が光る大人気ゼミ。

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次