クラーク記念高等学校は全国で教育展開をする通信制高校です。
クラーク高校は1992年に開校、「Boys, Be Ambitious」の言葉で知られるクラーク博士の精神を教育理念としたクラーク家から認められた唯一の教育機関であり、全国に教育を展開しています。
校長は開校以来、エベレスト3度目の登頂に成功した三浦雄一郎がつとめており、クラーク生とともに数々の夢に挑戦してきています。
また運営母体の学校法人創志学園は教員採用試験とスポーツで高い実績を誇るIPU環太平洋大学(岡山県)、ニュージーランド政府から最高評価をうけた海外大学、国際大学IPU New Zealandなどを有しています。
-
クラーク博士の精神を
学びの理念に:理念/沿革「Boys, Be Ambitious!」
クラークの教育理念と沿革について -
一緒に夢・挑戦・達成!
クラークの四大特長クラークは、一人ひとりの生徒が主役
-
クラークならではの
「全日型教育とは」クラークにしかできない!高校教育の新しい扉を開いた”全日型教育”について
-
選べる通学スタイル
自分のニーズやペースに合わせて無理なく学べる!
-
校長・三浦雄一郎
校長からのメッセージ!「君にしかできないこと、きっとあるはず」
-
運営母体・系列校
大学をはじめ国内外で教育を展開する創志学園グループ