【専攻紹介】〈現代ビジネス専攻〉名古屋産業大学主催のビジネスデザインコンテストに参加し、数々の賞を受賞しました!
クラーク名古屋校では興味・関心に合わせて5つの専攻を設置しています。
総合進学専攻現代ビジネス専攻・プログラミング専攻・心理福祉専攻、インターナショナル専攻の5つの専攻に分かれて学びを進めていきます。
生徒一人ひとりの興味・関心を伸ばして、進路実現が目指せるカリキュラムが特徴です。
現代ビジネス専攻とは
今回は、現代ビジネス専攻について紹介します。
現代ビジネス専攻では、「経済」「商学」などの多様な分野について専門の先生から学ぶことができます。また、「ITパスポート」など、進路実現だけでなく、社会で役立つ検定の取得も目指すことができます。
また、それらの学びを活かし、「産業連携プログラム」で課題解決に挑戦し、校内だけでなく外部のビジネスコンテストに取り組みます。
現代社会や地元の課題について高校生の視点から考え、ビジネスとしてどのように解決するかを試行錯誤し、実際に取り組むことで、実践力を身に着けることができます。

結果は、2チームが準グランプリ、1チームが経営専門職賞を受賞しました。
・準グランプリ
チーム名:乗り換え~る「乗り換えの煩雑さからの脱却〜迷宮から脱出する一筋の光〜」 チーム名:レタスハムスター「Linklet」
・経営専門職賞
チーム名:根がかり気がかり「曲者針」


生徒たちは、前期の授業だけでなく、放課後や夏休みなどもアイデアのアップデートを重ね、コンテストに挑みました。時間に追われながらも、各チームそれぞれが試行錯誤を重ね、自分たちで試作品を作ったり、企業に連絡を取ったりして発表につなげました。
それぞれ、良い学びがあったと思います。次に向けて後期も頑張りましょう


