メニュー

コノヒトカン1000缶プロジェクトで1次審査を通過!

札幌白石キャンパスでは、キャリア探究の授業の一環として、4月から5月にかけて「コノヒトカン1000缶プロジェクト」に取り組みました。

このプロジェクトは、地域や社会に貢献したい“想い”を缶に詰めて表現する全国規模のプロジェクトです。

今回は全国から117チームの応募があり、その中から1次審査を通過したのはわずか25チーム。

その中に、見事札幌白石キャンパスのチームが選ばれました!

1次審査通過の報告を受けた生徒たちは、驚きとともに大きな喜びを見せてくれました。

一方で惜しくも通過できなかったチームからは、「悔しい」「次こそは!」といった前向きな声も上がり、生徒たちのやる気は一層高まっています。

コノヒトカン プロジェクト写真
キャリア探究の授業の様子

今後、7月19日(土)に行われる「コノヒトカン DAY」に参加し、企画のさらなるブラッシュアップを図ります。

そして、10月4日(土)にはIPU・環太平洋大学で開催される本大会に出場予定です。

生徒たちの主体的な学びと挑戦の姿に、今後もご注目ください!

\ 札幌白石キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次