授業で身につけるコミュニケーションスキル
札幌白石キャンパスでは、1年生スマートスタディコースⅡ・Ⅲの生徒を対象に「スキルラーニング」という授業を実施しています。
この授業は、高校生のうちに身につけておきたい重要なスキルを体系的に学ぶことを目的としています。
この日のテーマは「コミュニケーションスキル」。
単に自分の考えを発信する力だけでなく、相手の意見を正確に受け取る「傾聴力」の大切さを学びました。
授業では、絵を見た生徒がその内容を言葉だけで説明し、相手が聞いた情報をもとに絵を描くというワークを実施。
実際に体験することで、伝える難しさや聞く姿勢の大切さを実感しました。
生徒からは
「聴く力の重要性を改めて感じた」
「コミュニケーションには思いやりの気持ちが必要だと気づいた」
といった感想が寄せられました。
これから社会に出ていくうえで、こうしたスキルは欠かせない力です。
今後もスキルラーニングを通して、実践的な学びを深めていきます。
クラーク記念国際高等学校

【中学生対象】学校説明会開催!! (会場:札幌大通校) | クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校の学校説明会に関するご案内です!興味がある方は、この機会にぜひご参加ください!