【学校生活】 素材の甘さで勝負! こだわり第3弾試作
11/21(金)、高校2年生の探究授業では、第3回目となる商品試作に取り組みました。
前日には西山酒造場様の工場見学を実施し、甘酒がどのような工程でつくられているのか、原料の特徴や発酵の仕組みなどを詳しく学びました。実際の製造現場を見たことで、生徒たちは甘酒の奥深さや麹の繊細な扱い方に強い興味を持ち、学びの意欲も一層高まった様子でした。
その学びを踏まえて迎えた今回の試作では、砂糖を一切使用しない甘酒入り羊羹の開発に挑戦しました。これは、甘酒本来の自然な甘みを最大限に活かし、より素材本来の味わいを引き出すための新しい試みです。
今回の試作を通して、甘味のつけ方や素材の活かし方など、商品開発に欠かせない視点をさらに深めることができました。

実施様子