【西神中央 宇宙米プロジェクトを実施しています☆】
西神中央キャンパスでは去年も行った、「宇宙米プロジェクト」を今年も実施しています!「宇宙米プロジェクト」とは、有人月探査計画「アルテミス計画」の一環で「畑の土と月の土の成分と同様の土でお米の育ち方は違うのか、果たして月の土(月の土壌を想定)でお米は育つのか」という実験です。シャーレからバケツに移し替え、3日ほどが経ちました。日々の天候にも恵まれ、畑の土と月の土の成分と同様の土、どちらのお米の苗も元気に育っています!「芽出し」、「種まき」という工程が終了し、次は「分げつ」という作業に入ります。「どんな肥料が必要か」、「どれくらいの頻度で水をあげたらいいのか」など、生徒たちと一緒に考え楽しみながら育てていきたいと思います♪



